株式会社あすなろスマイルフォトコンテスト2023

あすなろで頑張るお子さんの写真を大募集!

募集期間

2023年1月15日(日)から2023年3月31日(金)まで

テーマ

テーマはずばり、「スマイル」です。お子さんの笑顔の写真を、頭や肩が切れずに収まる距離からお手持ちのスマートフォンなどで撮影してください。お子さんの卒業式の時の記念写真でもOK!また、担当の家庭教師や保護者様と一緒に写っていただいても良いです。

参考の写真をご確認ください。

​お顔がはっきり写ることに抵抗がある場合は、注意事項の顔写真は送りたくないという場合は?をご覧ください。

応募資格

弊社で家庭教師をお任せいただいている(お任せしていただいていた)、中学3年生・高校3年生のお子さんをお持ちの保護者様。

賞品

最優秀賞 1点 1万円分のAmazonギフトカード
仲よし賞(家庭教師の先生との2ショット) 2点 5千円分のAmazonギフトカード
株式会社あすなろスマイル賞 5点 千円分のAmazonギフトカード
参加賞 500円分のAmazonギフトカード

審査

株式会社あすなろスマイルフォトコンテスト事務局による厳正な審査の上、規定に沿った応募作品の中から入賞作品を選出します。

入賞発表

令和5年4月下旬

入賞発表方法

公式ホームページで公表します。

(入賞者の方へのご連絡は、ギフトカード商品の発送をもって代えさせていただきます)

応募方法

データによる応募。

※お一人5枚まで応募することができます。お子さんだけの写真、家庭教師の先生とのツーショットなど、複数パターン送っていただいた方は入賞の確率が上がります。

特記事項

    • ご協力いただくアンケート内容とお送りいただく写真は、個人情報が分からないかたちで弊社のホームページ・SNS等集客媒体や各種パンフレットなどでお客様の声として掲載させていただく場合があります。
    • インカメラ(自撮り)での撮影は画像が不鮮明になりやすいため、極力控えてください。
    • できる限り大きいサイズで撮影してください(画像1枚につき、データサイズが2~3MBのもの。最大送付可能サイズは4MBです。)
    • 室内での撮影は、明るさ不足、手ブレ、顔に影が濃く出る写真になりがちです。​部屋の照明を全部つけて撮影をお願いいたします。
    • ​肩や頭が画面から切れないよう、少し遠めから撮影してください。
    • スマホのアプリ等を使った撮影はご遠慮ください。(過度な加工済の写真は審査対象になりません)

★「顔写真は送りたくない」という場合は?

    • どうしてもお顔の写る写真を送ることに抵抗がある場合は、以下の例の写真を参考に、横顔やマスク着用の写真をお送りください。
      ​お顔がはっきり写っていない写真をお送りいただく場合は、審査の対象にはならず参加賞のみのプレゼントとなります。

​【例】机に向かう横顔やマスク着用の姿

  • 審査の対象となるのは、​マスク無しのお顔がはっきり写った写真の送付、又応募フォームのアンケートにお答えいただいた方のみです。

応募フォームはこちら

写真などの取り扱いについて

株式会社あすなろでは、皆さまにご協力していただいた写真について、目的・使用方法・保管方法などを明確にして、法律に基づいて管理しています。以下の内容をご承諾いただけましたら、応募フォーム内の「承諾」欄にチェックを入れてアンケートの回答を送信してください。

​ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

よくあるご質問

■写真使用の目的は?

まだ家庭教師をやったことのない方が「実際に家庭教師を始めるとどうなるの?」「本当に成績があがるのかしら?」といった疑問を持っています。そんな方々に皆さんの姿をご紹介していきたいと思います。

また、紹介されたことをキッカケに「さらにやる気になった!」「頑張った記念になった!」と言ってくださるお子さんも多くいらっしゃいます。その他にご質問等ございましたら、事務局までお気軽にお問い合わせください。

(​家庭教師のあすなろ関西:0120-32-4152)

肖像権・個人情報の取り扱いについて

個人情報保護管理者

株式会社あすなろ 代表取締役 大澤賢司

家庭教師のあすなろ関西:0120-32-4152

利用目的

  • ホームページ・SNS等集客媒体及び販促資料でのご紹介
  • サービス向上のための市場調査並びにデータ分析、商品やサービスの研究及び開発

また、株式会社あすなろでは、サービス向上のために、当社関連会社(以下に掲載)と情報を共有し、指導方法や商品の研究・開発に取り組んでおります。この度、お客様からいただいた肖像・個人情報につきましても、下記の範囲内で共同して利用いたします。

当社関連会社一覧(共同利用者)

  • 家庭教師のあすなろ(株式会社あすなろ)
  • 家庭教師のやる気アシスト(株式会社あすなろ)
  • 家庭教師のひのきあすなろ(株式会社TresBien)​

共同利用に関する個人情報保護管理者

株式会社あすなろ 代表取締役 大澤賢司

この度、ご提供いただいた個人情報の利用につきましては、共同利用する会社それぞれが責任をもって行ないますが、株式会社あすなろが責任会社となり、各社の共同利用につきましても連帯して責任を負います。
​不明な点等ございましたら、株式会社あすなろまでお問い合わせ下さい。

応募フォーム

アンケートへの回答、写真応募の両方をしていただいた方全員に、参加賞として【Amazonギフトカード500円分】をプレゼント!
さらに入選作品には賞品として、【最大1万円分のAmazonギフトカード】をプレゼントいたします!

※ご応募いただく前に上記のコンテストの内容や写真などの取り扱いについて、最後まで必ずご確認ください。

    【ここからは保護者さまがお答えください】
    必須お子さんの氏名とふりがなを教えてください
    ※お子さんの氏名は、ホームページやパンフレットなどでは使用しません。

    必須家庭教師を始める前のお子さんの勉強についてのお悩みを教えてください
    必須家庭教師を始めたキッカケについて教えてください
    複数選択可
    任意その他、家庭教師を始めた理由やキッカケについて教えてください
    必須数ある家庭教師会社の中から、弊社を選んでいただいた理由について教えてください
    複数選択可
    任意その他、弊社を選んでいただいた理由を教えてください
    必須家庭教師以外の勉強方法(塾や通信教育)は何をしていましたか
    複数選択可
    必須家庭教師以外の勉強方法は、どの時期にやっていましたか
    任意家庭教師以外の勉強方法を辞めた場合、その理由は何ですか
    必須家庭教師を始めて、お子さんの勉強への姿勢はどう変化しましたか?
    複数選択可

    任意その他、家庭教師を始めてからのお子さんの変化についてあれば教えてください
    必須家庭教師を始めて、特に成果のあった教科は何ですか
    複数選択可

    必須成果の出た教科のテストの点は、どれくらい上がりましたか
    ※定期テスト、実力テスト、模擬試験など、テストの形式は問いません。おおよその点数でかまいません。
    必須家庭教師を始めて良かったと思いますか?
    必須現在担当の家庭教師の名前を教えてください
    ※フルネームがわからない場合は、苗字のみでも構いません。漢字がわからない場合はひらがなで構いません。
    任意担当の先生にメッセージをお願いします
    【ここからはお子さんがお答えください】
    必須ニックネームを教えてください
    ※アンケートをご紹介するときに使用させていただく予定です。
    任意志望校を教えてください
    ※志望校名についてはホームページやパンフレットでは公開しませんのでご安心ください。
    志望校が複数ある場合は、志望する順にご記入ください。
    必須家庭教師を始める前と今で、変わったと思う事を教えてください

    必須将来の夢や目標を教えてください
    ※なりたい職業や、やってみたいことを教えてください。具体的に定まっていなくても構いません。自由に記入してください。
    任意担当の家庭教師の先生の良いところ(好きなところ)があれば自由に記入してください


    任意先生からの指導の中で、一番嬉しかったことは何ですか?

    任意家庭教師の先生にメッセージをお願いします。

    必須家庭教師の指導を受けてみて良かったと思いますか?
    【ここからは保護者様がお答えください】
    必須株式会社あすなろスマイルフォトコンテスト【2022年度】の内容を最後までご確認の上、ご承諾いただけましたか?
    必須あすなろのスタッフが実際にお家へ伺い、ご家庭へインタビューをすることは可能でしょうか?
    「はい」とお答えいただいたご家庭には、弊社から連絡させていただく場合があります。
    ※写真や動画などの撮影をさせていただき、HPやパンフレット等でご紹介させていただきます。
    ※謝礼あり

    必須【1枚目】写真をアップロードしてください
    ※応募写真の中に顔がはっきりと写った写真がない場合は、審査の対象にはならず参加賞のみのプレゼントとなりますのでご了承ください。
    任意お子さんと一緒に写っているのは誰ですか?
    任意【2枚目以降】写真をアップロードしてください



    任意お子さんと一緒に写っているのは誰ですか?