社会科見学できるスポットまとめ

さて、いきなりですが、2019年大阪府堺市の「百舌鳥・古市古墳群」が世界文化遺産に登録されました。百舌鳥地域の古墳群には中学校の社会科で学習する「大仙古墳」が含まれます。「仁徳天皇陵」、「大仙(大山)古墳」と聞くと、中学校の授業で学んだ古墳時代の記憶を思い出しませんか?

関西地区には、他にも日本の歴史にゆかりのあるスポットがたくさんありますよね。小学校3年生になると社会の授業が始まり、高学年になってくると、歴史の学習が始まってきます。小学生で学習する社会の内容は、その後の中学校で習う内容の大まかな概要です。実は小学校で学習する内容の約60%が中学校の教科書にも出てくるんです!
そして、中学校に入ると、より詳細な内容の学習になってきます。ひとえに「暗記科目」と言われがちですが、得意と不得意が分かれやすい科目の1つですよね。
「歴史なんて興味がないから覚えられない」なんて言葉を多くの小、中学生から聞いてきました。逆に、社会科が好きなお子さんは教科書に書いてあること以上の知識を持っているなんてことも多いですよね。
かくいう私自身も学生時代、漫画で読んだ「三国志」やゲームで親しんだ「戦国時代」はすんなり頭に入ってきましたが、それ以外の暗記には手こずった記憶があります。
つまり・・・社会科というのは、勉強に対する「意識」によって得意か不得意かが分かれてしまう科目なんです。
もちろん、小学校から中学校の義務教育期間中では、社会科という科目は外せませんよね。高校入試でも社会科は必須になってきます。せっかくならば、早い時期から得意な教科にしておきたいですよね。

そんな小、中学生のお子さんをお持ちの親御さんにこそオススメしたいのが、社会科にゆかりのあるスポットをめぐること!
社会科に興味があるお子さんであれば、学校の授業で学んだものを実際に目で見ることによる感動は大きく、より社会を好きになることができますよ!また、苦手意識のあるお子さんこそ、歴史的建造物や文化遺産などのスポットを実際に体験することによって、社会科を身近に感じ、関心を惹くなんてこともあるはずです。
ということで早速今回は、親子で見て回れる関西方面のオススメスポットをご紹介させていただきます!

親子で社会科見学する良さ

小、中学生のお子さんをお持ちのお母さん、お父さん方には、是非「親子で」社会科見学することをおススメします。歴史的建造物や文化遺産を見ているとお子さんよりも、お父さんのほうが楽しんでしまう、なんてこともよくありますよね。大人になると、子供のころは全く興味のなかった勉強の内容に、関心を惹かれやすい方って多いですよね。お子さんだけでなく、親御さんも一緒に楽しめるからこそ、親子で一緒に見て回ってほしいんです!

また、お子さんと一緒に勉強をしているときに、「この前、京都に行ったときに見たものだよ!」なんて話が出来たら、お子さんの記憶にも残りやすいですよね。小学校の高学年から中学生になると、反抗期真っ只中なんてお子さんも多いのではないでしょうか。
この時期のお子さんを持つお父さん、お母さんの悩みとして多いのは「親子の会話が無い」ことですよね。

だからこそぜひ、この社会科見学を通じて、歴史的建造物を目にすることで、お子さんとの距離を縮めてみてはいかかでしょうか。

勉強に活かせる

実際に社会科見学、歴史的建造物や文化遺産を巡ることで、お子さんの社会科の勉強に役立つことが多くあります。社会科は暗記科目ですから、勉強においては「記憶の結びつき」が大事になってきます。もちろん、日々の勉強の習慣づけをすることに越したことはありませんが、机の上で、教科書や参考書に目を通して覚えるという勉強に苦手意識を持つお子さんは多いですよね。実際にそういったものを見ることによって、記憶として定着しやすくなります。

実際に自分の足で巡り、実物を目で見て、空気を肌で感じることによって、机の上での学習とは違った環境を作りだすことができます。

そういった環境の中では、自ずと「この建造物は誰が作ったのか?」「どの時代の遺産なのか?」そんな興味、関心が出てくるはずです。学校の授業を受けているときも、行ったことがあるスポットの学習というのは、親近感がわき、楽しいものになりますよね。自発的に出てくる疑問の答えが、そのまま学びにつながり、長期記憶になっていきます。

そして、五感を使ったそういった記憶というのはより強固なものに残っていきます。皆さんも学生時代に行った修学旅行の記憶って鮮明に残っていませんか?単純な暗記の勉強になりやすい社会科だからこそ、そういった新鮮な経験は知識の記憶と社会科への関心につながるんです。

また、特に社会科が苦手なお子さんというのは「普段の生活」とかけ離れているが故に頭に入ってこないという思考になっている子が多いです。そういうお子さんにこそ、教科書に載っている写真ではなく、本物の歴史的建造物、文化遺産に触れることによって、「非日常」から、「日常」へと意識を変化させることができ、社会科への苦手意識がなくなること間違いなしですよ!!

夏休みの過ごし方

これから来る夏休みは、家族旅行に、クラブ活動に、遊びに・・・。多くの楽しいことが待っていると思います。勉強面では、学校から夏休み期間の宿題がいくつか出されると思います。ほとんどのお子さんが、それに追われることに時間を費やすのではないでしょうか。ただ、夏休みというのは、授業がストップし、まとまった時間が取れるほかにない期間でもあるのです。

だからこそ、今年のお子さんの夏休みの予定の1つに、社会科見学をぜひ入れてみてください。普段の生活の中では、「机に向かって勉強」をすることしか時間が取れないと思いますが、外に出て、歴史的建造物に触れるのも、一つの大切な学習の形です。自分の足で巡り、目で見て、肌で感じる学習からは、教科書を読むこと以上のことを吸収できるはずですよ。

小学生、中学生のお子さんですと、どうしても、いすに座ってする勉強というのは苦手意識が生まれやすいですよね。夏休みというのはそういったお子さんに対して、「楽しい勉強」を経験させてあげる絶好のチャンスなんです。小学生や中学生にとって、勉強の成果を上げることで一番大事なのは「やる気づくり」です。

こうした長期休みに関してはいつもと違ったアプローチの仕方でお子さんの学習意欲を高めて、巡ったスポットを軸にして社会の勉強を始めてみてください。きっと、今までにない社会科という科目の面白い側面を知ることができると思いますよ!!

県別スポットまとめ

大阪府

兵庫県

京都府

奈良県

和歌山県

滋賀県

関連記事があります

学年末テストで高得点を取るための各教科の勉強法と始める時期
文理選択で迷っているお子さんへ
高校生の暗記法~日本史編
【読書の秋】読書がもたらす7つの効果
【勉強中に眠くなってしまうお子さんへ】眠気の原因と対策方法を紹介!

目からウロコの体験授業が無料で0円 先生と生徒たちの楽しそうな写真 たった15分でだれでも楽しみながら、大きく点数アップ↑できる勉強法を教えます!お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業に申し込む

もし、他のところと迷われたら…一番にお電話ください。
あすなろでは、家庭教師が初めての方に安心していただけるよう、質問や疑問に丁寧にお答えします。無理な勧誘は一切無いことをお約束いたします。

無料の体験授業

昨年(2023年)は1,000人以上が体験授業で実感!
わかる」喜びと「できる」自信が持てる無料の体験授業実施中!

私たちは、一人でも多くのお子さんに「勉強のおもしろさ」を知ってほしい。そんな想いで無料の体験授業を実施しています。私たちは、一人ひとりのお子さんの目線に立って、得意・苦手な分野に合わせて、勉強のやり方を提案します。この体験授業がお子さんの勉強の悩みを解消するキッカケになれば嬉しいです。

無料の体験授業で、「たった15分の勉強で、今までの3倍の効果を出せる勉強方法」を無料体験で実感してみませんか?勉強が苦手な子ほど、ほんの少しのキッカケで必ず変えてみせます!

フリーコール0120-32-4152 午前9時~午後10時土日祝も受付しております

あすなろのお約束

  • 学校の授業・教科書を中心に、苦手科目に合わせて5教科指導しています。
  • 国公立大学を中心に、「お子さんの成績アップを手伝いたい!」とやる気と熱意溢れる家庭教師をご紹介します。万一、相性が合わない場合無料で何度でも交代ができます。
  • お子さんの習熟度に合わせて、成績アップと第一志望合格を目指して指導を行ないます。
  • 私たちが目指すのは、「あすなろでやってよかった!」と実感していただくことです。
あすなろまるわかりBOOKを資料請求する
無料の体験授業に申し込む
受験勉強が100倍楽しくなる本を資料請求する
発達障害・不登校のお子さんのためのサポートブックを資料請求する