
【大阪府大阪市阿倍野区】中2 男の子
英語は90点なのに数学は30点…
ご相談内容
お子さんの学校のテストの点数は5教科で320点くらいのようです。数学が一番苦手にしておりで30点くらいの点数になっているということでした。得意な英語では90点取れているようです。宿題すらやれていない状態ということでご相談頂きました。英語は小さいころからやってたので点数がとれてるだけとの事です。英検準一級持ってるようです。英語はケアレスミスが多いとのこと。高校はインターナショナルスクールを希望しています。まずは、英語以外の学校の授業を理解していけるように、基礎と勉強のやり方を教えてほしいというご相談内容です。
家庭教師のあすなろからのアドバイス

数学に関しては中学1年生の勉強からつまずいているようなので、今の学校の授業の内容を抑えながら、戻り学習や苦手な単元の総復習をしていくように提案させて頂きました。英語に関しても、ケアレスミスが多いとのことだったので、テスト対策の仕方や、スペルチェックなど、「ケアレスミス」と一言で終わらせないように勉強のやり方をアドバイスさせて頂きました。受験に向けてというよりも、まずは学校の授業の内容がしっかり押さえられる状態を作っていきましょうとお話しさせていただきました。
あすなろスタッフから一言
点数が取れている科目は得意で自分から勉強を進んでできますが、苦手科目は苦手意識があるとなかなか手を付けられなかったり、考えている時間だけが長くなってしまったりしていると思います。苦手科目も得意科目同様やり方をつかむことが成績アップのコツです!

【奈良県生駒郡平群町】小6 女の子
算数に苦手意識を強く持っているお子さん。中学に上がる前に苦手意識を少しでもなくしたい。
ご相談内容
算数につまずいていて、すごく苦手意識が強いそうです。チャレンジをやっていますが、算数以外の教科は自分でも出来ているそうですが、算数はお母さまが横についてやっているようです。これから中学に進学したらもっと難しくなるので、今から苦手意識を少しでも取り除いていきたいとのことです。算数は文章問題の理解が出来ず、計算問題でも途中式はあっているのに最後の答えを間違えてしまうようです。
家庭教師のあすなろからのアドバイス

お母さんのおっしゃってる通り、中学校に上がると勉強の量も多くなって、内容も難しくなってくるので、今のうちにできることは小学校の内容で苦手なところを失くした状態にしておくことと、環境が変わっても勉強でつまづかないように1人での勉強のやり方を今のうちから少しずつ身につけていくことが大事になってきますとお話させていただきました。お子さんに合った簡単で効率的な勉強のやり方を掴ませてあげましょうとアドバイスさせていただきました。
あすなろで評判のよいサポート

あすなろでは、お子さんにの勉強に関しての様々なお悩みに応えるために「無料お悩み相談サポート」をご用意し、なかなか成績が上がらない、やる気が出てこない、指導の方法でもっといい方法がないかなどお気軽にお電話くださればサポートさせていただきます。
無料でお悩み解決のチャンス!あすなろの無料体験について
学校の先生が嫌い、授業が早くてついていけない、など、さまざまなご相談を頂きます。
学校の授業が分からないと、受けている時間が苦痛になり、勉強がどんどんイヤなものになってしまってやる気をなくしてしまっているお子さんが多くいらっしゃいます。
勉強のやり方をつかんで、授業が「わかる」楽しさを実感してほしいと思っています!
授業が理解できるように「毎日たった15分の勉強法」を無料の体験授業で実践しています。短い時間だから、勉強が苦手なお子さんも続けられます。そして、毎日の学校の授業に合わせて少しずつ予習・復習を進め授業をしっかり理解していくことで、テスト前にも慌てずに対策をすることができます。
無料の体験授業で学校の授業に合わせた予習復習のやり方をつかんで、勉強の楽しさを体感してみてください!
体験授業でお会いできるのを楽しみにしています。

指導開始後も安心・充実のサポート内容で成績アップを後押し!
あすなろは指導開始後も、充実のサポート体制で「お子さんが勉強に集中できる環境」を全力でサポートしています。
あすなろの安心サポートは「勉強が大嫌い」「勉強のやり方がわからない」「やる気が出ない」といったお子さんの声を元に生まれたお子さんのためのサポートです。
成績アップの仕組みや、指導開始後のフォローや無料相談など、あすなろならではのサポート体制を整え、お子さんが卒業(第一志望合格)まで、責任をもってサポートし、成績アップに導いていきます。

お子さんとご家庭のためのサポートであるために…
私たち家庭教師のあすなろは、勉強のやり方の指導はもちろん、お子さんが指導を通して、学力だけでなく、あらゆる面で成長できるようなサポートをご用意しています。
先生はお兄さん・お姉さんのように信頼してもらい、勉強以外の悩みが相談できるような存在を目指します。時には、お父さんやお母さんに相談できないような悩みでも先生になら相談できる。そんな存在になり、お子さんが不安や悩みがなく「安心して勉強の取り組める環境を整える」事を目指し、サポート体制を整えています。
家庭教師のあすなろは、先生はもちろんあすなろスタッフも一丸となり、お子さんが卒業(第一志望合格)するまで、お子さんやご家庭を全力でサポートしていくことをお約束します。
勉強のことはもちろん!お子さんに関するお悩みならどんなお悩みでもOK!まずはお気軽にお電話でご相談ください。
