
【大阪府茨木市】中3 男の子
中高一貫校に通っているお子さん。中学時代は勉強に困らなかったが高校に進学してから勉強に困ってしまった。
ご相談内容
中学からは私立の中学一貫校に通っているお子さんです。中学の時は学校の授業もなんとかついていけましたが、高校に入って勉強の内容が難しくなり、勉強のやり方自体も分からなくなってしまっているとのことです。塾にも行ってるがイマイチやる気も出ない状態とのことです。個別指導塾も行っていましたが、相性合わずに辞めてしまった状態です。お子さんと相性があってやる気があがるような先生に指導をお願いしたいというご相談内容です。
家庭教師のあすなろからのアドバイス

中高一貫校の私立高校の勉強は、通常に比べて早いので、まずは授業の予習と復習のやり方を掴んで、効率よく授業のポイントを押さえていけるようにしていこうと話しました。モチベーションが上がらないとのことだったので、得意な教科を一つ作って、定期テストで点数が上がるようにして、気持ち作りをしていこうと話しました。日ごとに何をやればいいか計画帳に計画を立てて、習慣もつくようにしていこうと話しました。
【奈良県生駒郡三郷町】中3 女の子
中高一貫で受験がなく、モチベーションが低いお子さん。高校に入る前に中学英語をしっかりと復習したい!
ご相談内容
受験は無いそうですが、高校入学までに中学英語のやり直しをしたいとのことです。勉強にやりがい感じず、勉強のやり方見つけられないそうでして、あきらめ体質を改善できたらと思っているそうです。個別塾には通われているそうですが、成果には繋がっておらず、本人もただ行っているだけとなってしまっているみたいです。親御さんとしても何もやらないよりかは・・・という感じらしいです。とにかくやり方や要領が掴めていないとのことで、やり方から教えて欲しいとのことでした。
家庭教師のあすなろからのアドバイス

お母さまのおっしゃる通り高校受験はなくても今まで習っている内容で、苦手なところを失くしておくことはすごく大事ですし、高校に入って、環境が変わっても、成績を落とさず、1人で勉強できるように今のうちから勉強のやり方を掴んでおくことも大切なこととお話させていただきました。そのためにも一人での勉強のやり方もしっかりとつかませてあげましょうとアドバイスさせていただきました。
あすなろで評判のよいサポート

あすなろでは、受験生のお子さんをフォローするために「受験相談サポート」をご用意し、サポートを行っています。志望校に向けてどのような勉強をすべきなのか、最新の受験情報が知りたいなど、お気軽にご連絡ください。全力でサポートさせていただきます。
無料でお悩み解決のチャンス!あすなろの無料体験について
学校の先生が嫌い、授業が早くてついていけない、など、さまざまなご相談を頂きます。
学校の授業が分からないと、受けている時間が苦痛になり、勉強がどんどんイヤなものになってしまってやる気をなくしてしまっているお子さんが多くいらっしゃいます。
勉強のやり方をつかんで、授業が「わかる」楽しさを実感してほしいと思っています!
授業が理解できるように「毎日たった15分の勉強法」を無料の体験授業で実践しています。短い時間だから、勉強が苦手なお子さんも続けられます。そして、毎日の学校の授業に合わせて少しずつ予習・復習を進め授業をしっかり理解していくことで、テスト前にも慌てずに対策をすることができます。
無料の体験授業で学校の授業に合わせた予習復習のやり方をつかんで、勉強の楽しさを体感してみてください!
体験授業でお会いできるのを楽しみにしています。

お子さんオリジナルのカリキュラムなら最短で成績アップも可能!
あすなろでは、家庭教師というメリットを生かし、お子さま一人だけに向き合い、解決策やお子さまに合った勉強法を見つけていきますので、お子さまのためだけのカリキュラムで指導が可能です!
授業になかなかついていけないお子さん、1人での勉強の習慣がついていないお子さん、やる気が出てこないお子さん・・・。お子さんの悩みは人それぞれ。誰一人として同じ悩みをもつお子さんはいません。そんなお子さんが最短で成績アップを果たすには、自分の苦手や分からない所に重点をおいた、自分のためだけの学習スケジュールを立て、効率的に勉強を進めていくことなんです!
あすなろなら、現在のお子さんの様子や状況、抱えているお悩みなどを詳しくお伺いさせていただいた上で、お子さんにピッタリの学習方法や目標の設定などを行っていきます。
どんなお子さんにも共通ししているのは「今の現状を何とかしたい」ということです。あすなろは、その想いに応えるべく、全力でお子さんをサポートさせていただきます!
まずは無料体験で「今の現状」をお伝えください。あすなろは、お子さんに合わせた「自信を持って、楽しく続けられる勉強法」を体験授業でご提案させていただきます。
