誰かに見てもらわないと勉強が進まない、勉強のやり方から見直したい

誰かに見てもらわないと勉強が進まない、勉強のやり方から見直したい

【京都府京都市上京区】小5 女の子と小3女の子のご姉妹

母に甘えてしまって自力で問題を解こうとしない姉妹。授業についていけず悩んでいます。

ご相談内容

小学校5年と3年生の姉妹のお子さんで見てほしいとご相談いただきました。姉は学校からの宿題はお母さまから声をかけたらやるけれど、お母さまを頼っていて自力で解こうとは一切しないとのこと。こなすだけの勉強になってしまっているとのこと。算数は小学校4年生くらいから苦手意識はあったと。小学校5年生になってから授業が難しくなって全然ついていけてないとのこと。式の組み立てはできるが計算の答えが間違っているから勿体ないと担任の先生に言われているとのこと。他は国語社会も苦手で暗記と文章読解両方できない。妹も算数が苦手で計算ドリルの宿題はほぼ答えを丸写ししてて、勉強になっていないとのこと。姉妹同時指導希望されている。

家庭教師のあすなろからのアドバイス

あすなろスタッフ:はるみ
姉に関しては前の学年の算数から苦手にしているということでしたので、今の授業の基本を押さえながら、繋がりを活用して、苦手な単元を戻って学習していきましょうとご提案しました。国語と社会に関しても暗記のコツや読解のコツをつかみ楽に勉強に取り組めるようにしていきましょうとお話ししました。妹も苦手な算数に関しては基礎を中心に出来るところを増やし、自信をもって授業にのぞめるようにしていきましょうとお話しました。また今の状況だと一人で勉強をするにしても何をやっていいのかわからない状態になってしまうので、やることを明確に計画帳使いながら、日ごとの計画を立てていきますとお話ししました。

姉に関しては前の学年の算数から苦手にしているということでしたので、今の授業の基本を押さえながら、繋がりを活用して、苦手な単元を戻って学習していきましょうとご提案しました。国語と社会に関しても暗記のコツや読解のコツをつかみ楽に勉強に取り組めるようにしていきましょうとお話ししました。妹も苦手な算数に関しては基礎を中心に出来るところを増やし、自信をもって授業にのぞめるようにしていきましょうとお話しました。また今の状況だと一人で勉強をするにしても何をやっていいのかわからない状態になってしまうので、やることを明確に計画帳使いながら、日ごとの計画を立てていきますとお話ししました。


あすなろスタッフから一言

どうしても親子だと甘えが出てしまって、分からない所を自力で考えられなかったり、ケンカになってしまったりしますよね。ただ答えを聞いて書いているだけでは身につかず、分かった気になってしまうとどんどん分からなくなって余計に自力で勉強に取り組むのが大変になってしまいます。なので自分で答えを出せた時の楽しさややればできるという自信をつけてあげることが大切です(^^)


【奈良県磯城郡三宅町】小1 女の子

集中力が持たずやる気が出ない。一緒に勉強を見て欲しい。

ご相談内容

勉強のやる気がないとのことです。小さいときにチャレンジはしていたが今はもうやらないとのことでやめたらしいです。今は公文に通っているが、他の子はできているのにお子さんだけやる気が出ないのであわないと思いやめようと考えているとのことです。テストの点数は100点取れているとのこと。家では宿題はしっかりしていて両親ともに勉強見ているとのことです。宿題をしているときも集中力が持たなくて途中でだらけてしまうとのこと。一緒に勉強を見てくれる先生を紹介してほしいとのことでご相談いただきました。

家庭教師のあすなろからのアドバイス

あすなろスタッフ:いぬかい
お子さん自身勉強に対してのやる気がないとのことですので、まずは学校の授業や基本を簡単に押さえて、できることを増やしながら、ほめて自信をつけていきましょうとお話しました。また指導に関してもレクリエーションを含めてみたり、遊びながら学ぶことをして、勉強に対してのイメージを変えていきますとお伝えしました。そのうえで、今のうちから学校の授業の先取とおさらいを簡単に出来るようにして、小学校低学年の予習復習のやり方をつかんでいきましょうとお話しました。

お子さん自身勉強に対してのやる気がないとのことですので、まずは学校の授業や基本を簡単に押さえて、できることを増やしながら、ほめて自信をつけていきましょうとお話しました。また指導に関してもレクリエーションを含めてみたり、遊びながら学ぶことをして、勉強に対してのイメージを変えていきますとお伝えしました。そのうえで、今のうちから学校の授業の先取とおさらいを簡単に出来るようにして、小学校低学年の予習復習のやり方をつかんでいきましょうとお話しました。


あすなろスタッフから一言

あすなろでは心理学に基づいた「魔法の言葉がけ」を実践しています。やる気がないお子さんのやる気を引き出す声掛けや、集中力がないお子さんは楽しく勉強できる環境を作ることを心がけています!


あすなろ人気のコンテンツお子さんにお勧めしたいのはこれ

予習復習計画サポート
あすなろの魅力No1家庭教師について

あすなろで評判のよいサポート

予習復習の習慣づけ

あすなろでは、指導開始後のアフターサポートとして「予習。復習の習慣づけサポート」をご用意し、勉強の習慣づけのサポートを行っています。お子さんがしっかり目標達成できるように、環境を整え全力でサポートさせていただきます。

あすなろ安心サポートについて詳しく見る

無料でお悩み解決のチャンス!あすなろの無料体験について

ここでご紹介させて頂いた、お悩み解決事例はほんの一部です。特に、勉強のやり方に関しては特にご相談が多いです。

授業になかなかついていけないお子さん、1人での勉強の習慣がついていないお子さん、やる気が出てこないお子さん・・・。タイプは様々ですが、どんなお子さんにも共通しているのが「今の現状を何とかしたい」ということです。体験授業の際に、お悩みを抱えてしまったり、それがストレスに感じてしまうお子さん・親御さんがよくいらっしゃいます。

断言致します。お子さんが今苦しんでいるのはお子さんや親御さんが原因ではありません。勉強のやり方が掴めていないだけです!
あすなろではこれまでの間に何人ものお子さんの悩みを解決してきました。もっと早く相談しておけばよかったというありがたいお声も頂きます。
実は家庭教師は塾よりも先の1番最初に検討する勉強の方法です。

今お考えでない方も一度、無料の体験授業をお試しください。きっとお子さん・親御さんの悩みを解決できると思います。是非一度お問合せ下さい!

体験授業についてのご相談窓口はこちら「家庭教師ってどんな感じ?」「体験だけでもいいの?」「今の勉強方法と比べてみたい」などお気軽にご相談ください。「受けてよかった!」と思ってもらえる自信があります。0120-32-4152受付時間/午前9時~午後10時 土日祝も受付しております。

あすなろの体験授業について詳しく見る

無料の体験授業に申し込む

お子さんオリジナルのカリキュラムなら最短で成績アップも可能!

あすなろでは、家庭教師というメリットを生かし、お子さま一人だけに向き合い、解決策やお子さまに合った勉強法を見つけていきますので、お子さまのためだけのカリキュラムで指導が可能です!

授業になかなかついていけないお子さん、1人での勉強の習慣がついていないお子さん、やる気が出てこないお子さん・・・。お子さんの悩みは人それぞれ。誰一人として同じ悩みをもつお子さんはいません。そんなお子さんが最短で成績アップを果たすには、自分の苦手や分からない所に重点をおいた、自分のためだけの学習スケジュールを立て、効率的に勉強を進めていくことなんです!

あすなろなら、現在のお子さんの様子や状況、抱えているお悩みなどを詳しくお伺いさせていただいた上で、お子さんにピッタリの学習方法や目標の設定などを行っていきます。

どんなお子さんにも共通ししているのは「今の現状を何とかしたい」ということです。あすなろは、その想いに応えるべく、全力でお子さんをサポートさせていただきます!
まずは無料体験で「今の現状」をお伝えください。あすなろは、お子さんに合わせた「自信を持って、楽しく続けられる勉強法」を体験授業でご提案させていただきます。

無料の体験授業のお申し込みはコチラ

無料の体験授業に申し込む


目からウロコの体験授業が無料で0円 先生と生徒たちの楽しそうな写真 たった15分でだれでも楽しみながら、大きく点数アップ↑できる勉強法を教えます!お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業に申し込む

もし、他のところと迷われたら…一番にお電話ください。
あすなろでは、家庭教師が初めての方に安心していただけるよう、質問や疑問に丁寧にお答えします。無理な勧誘は一切無いことをお約束いたします。

無料の体験授業

昨年(2023年)は1,000人以上が体験授業で実感!
わかる」喜びと「できる」自信が持てる無料の体験授業実施中!

私たちは、一人でも多くのお子さんに「勉強のおもしろさ」を知ってほしい。そんな想いで無料の体験授業を実施しています。私たちは、一人ひとりのお子さんの目線に立って、得意・苦手な分野に合わせて、勉強のやり方を提案します。この体験授業がお子さんの勉強の悩みを解消するキッカケになれば嬉しいです。

フリーコール0120-32-4152 午前9時~午後10時土日祝も受付しております
あすなろまるわかりBOOKを資料請求する
無料の体験授業に申し込む
受験勉強が100倍楽しくなる本を資料請求する
発達障害・不登校のお子さんのためのサポートブックを資料請求する