【兵庫県加東市】中2 女の子
塾を2つ掛け持ちでかよっているが、成績が下がってしまった。
ご相談内容
塾に通っているが全体的に成績が下がってきたので、勉強の仕方が悪いのではないかとお問い合わせ頂きました。塾は進学塾で数学・国語・英語を習っているようですが、英語の成績が落ちてしまったので英語だけ他の個別塾で習っているとのことです。塾を2つ通っているので結構大変になっているようで、自宅学習は学校の宿題と塾の宿題を作業のようにこなすだけになってしまっているようです。暗記科目が苦手なようで特に社会や英単語が覚えられないとのことです。
家庭教師のあすなろからのアドバイス
お子さん自身、塾に通うだけになってしまっているようなので、まずは1人の時の勉強のやり方を見直して、学校の教科書や授業を中心に予習と復習のやり方をつかめるようにしていきましょうとお話しました。また宿題をやるにしても作業のようになってしまっているとのことなので、身につく勉強にするためにも、授業のポイントを押さえながら指導していきますとお伝えしました。学校の授業に合わせて日ごろから勉強していくことが大切なので、日割りで計画を立て何をすればいいのかを明確にしていきますとお伝えしました。
【大阪府富田林市】中2 女の子
小学校より大幅に成績低下。塾の課題に追われ、学習内容が定着していない…
ご相談内容
みのり塾に行っているますが、なかなか成績が上がらないとのいうことです。塾では学校の授業よりも先に進んだ内容を教えてもらっているようです。学校のテストは全体として平均点を下まわるくらいとのこと。小学校の時は100点取れていたので、中学になってこんなに点数が下がるとは思わなかったとのことです。理科と社会のような暗記科目が一番苦手で、テストの点数も低いようです。今の学習状況としては塾の宿題に追われている状態になっており、家庭でも60~90分くらいは勉強しているようです。学校の授業は理解出来ているようですが、なかなか定着していないのではないかというご相談内容です。
家庭教師のあすなろからのアドバイス
小学生の時はしっかりと授業についていけていたようですが、中学の勉強は小学校に比べて内容も難しくなり量も多くなるので、学校の授業の中に内容を押さえらえるように、予習と復習のやり方をつかむことがとても重要になる為、まずは予習復習のやり方からつかんでいきましょうとお話ししました。暗記科目が苦手ということなので、覚えるポイントや覚え方を教えて、小テストをしながら、ちゃんと覚えられているか確認しながらやっていきましょうとご提案しました。
あすなろスタッフから一言
中学生になると勉強量が増えペースも早くなるので、勉強の習慣がついていないと一気に点数が下がってしまいます。基礎は出来ているようなので勉強の習慣をつけ、苦手な暗記科目のやり方をつかんでいきましょう!
あすなろで評判のよいサポート
あすなろでは、指導開始後のアフターサポートとして「予習。復習の習慣づけサポート」をご用意し、勉強の習慣づけのサポートを行っています。お子さんがしっかり目標達成できるように、環境を整え全力でサポートさせていただきます。
無料でお悩み解決のチャンス!あすなろの無料体験について
家庭教師と塾はよく比較される勉強方法です。あすなろにも塾関連のお悩みは多くお問合せ頂きます。
塾に行っているが成果が出ない、塾か家庭教師のどちらかがいいか悩んでいる、塾と並行でフォローをして欲しい。等々色んなお悩みが寄せられます。
塾は悪い勉強ではありませんが、お子さんのタイプと合わないとなかなか成果が上げにくい勉強方法です。自分から質問が出来たり、準備をして塾の時間に臨めるお子さんにとっては非常によい勉強方法です。
ただ、なかなか質問できないお子さんや、習慣がついていないお子さんにとってはただ塾に行っているだけの状態になってしまいがちです。
その点、家庭教師は先生が引っ張ってくれるのでなかなか自分で質問ができないお子さんも安心です。また計画帳を用いて習慣からサポートしています。
そして、塾と家庭教師は圧倒的な違いがあります。
それは「効率」です。家庭教師は
家庭教師のあすなろでは効率はもちろん、生徒さんとの相性合わせもバッチリです!今なら無料の体験授業実施中。体験授業で塾との違いを実感してください!!
無料でお悩み解決のチャンス!あすなろの無料体験について
ここに紹介させて頂いた「お悩み解決事例」はほんの一部ですが、受験についてたくさんのお悩みの声を頂きます。
受験といっても中学受験・高校受験・大学受験と様々ですが、どの学年にも共通して大切なのは、「学校の授業」です!学校の授業が押さえられていないと受験勉強をしても成果に結びつきづらくなってしまいます。
レベルの高い学校であればあるほど、簡単に短時間で基本を押さえられるような勉強の習慣を身につけられるのかが重要です。
学校で受けている毎日の授業の中で基本を押さえられるように「予習・復習の習慣」をつけ受験対策に時間を使えるような勉強のコツを早めに身につけておきましょう!
お子さんの状況は一人ひとりそれぞれ違いますが、お悩み解決事例を読んでいただき、受験について同じようなお悩みがあるなら、ぜひ体験授業を受けてみてください!
受験生をたくさん指導してきた経験のあるスタッフが、お子さんの現状や目標に合わせて「合格するため」にどうしたらいいのかを無料の体験授業でアドバイスしています。