
あすなろを始める前のゆきとくんは?

- 家で勉強をする習慣がない…
- 勉強のやり方が分からない…
- 学校の授業についていけない…

あすなろを始めた後のゆきとくんは?

- 自主的に勉強するようになった!
- 予習復習の習慣が身についた!
- 勉強が楽しくなった!
高校受験大成功までの道のりを、担当のゆうじん先生にインタビュー!
ゆきとくんがあすなろを始める前……
ゆきとくん、合格おめでとうございます!ゆうじん先生は、ゆきとくんが中学3年生のときに担当になりました。
まずは、ゆきとくんの指導を始める前の様子について教えてください。

さて、ゆうじん先生は勉強のやり方が分からないゆきとくんに、一体どんな指導を行ったのでしょう?
ゆうじん先生が指導で工夫した点とは?

まずは「勉強の楽しさ」を知ってもらうことを目標に、ゆきとくんのペースに合わせてゆっくりと指導を進めていきました。 具体的には、学校の授業内容に沿って、予習と復習の習慣を身につけるサポートをしました。 また、「今日はここまでやろう!」と、小さな目標を立て、達成感を味わえるように工夫しました。

勉強のやり方が分からないお子さんにいきなり高い目標を設定してしまうと、プレッシャーになりかねませんしもっと勉強が嫌いになってしまいます。まずは達成できそうな「小さな目標」を設定し、少しずつ目標を達成することで、お子さんの自信ややる気に繋がっていきます。
ゆきとくんが無理なく頑張れるような学習計画を立てて、ゆきとくんをしっかりサポートしようという気持ちが伺えますね!
ゆうじん先生の指導で、ゆきとくんはどのように変わっていったのでしょうか?
ゆきとくんの嬉しい変化……!

指導の中で、ゆきとくんとのコミュニケーションも非常に大事にしてきました。そのおかげか、最初は「分からない」と答えることが多かったゆきとくんが、自分から「この問題はどうやって解くの?」と聞いてくれるようになりました。
また、難しい問題にも諦めずに取り組むようになり「先生、解けたよ!」と満面の笑みを見せてくれたときは、本当に嬉しかったです。
あすなろで変わったお子さんは他にもたくさん!
あすなろには、ゆきとくんのように家庭教師を始めてから嬉しい変化があったご家庭から喜びの声がたくさん届いています。ぜひそちらもチェックしてみて下さい。
指導の中で色々な思い出があると思いますが、ゆうじん先生が一番嬉しかったことは何なのでしょう?
苦手な数学の点数がUP!毎日の成果が出た!

ゆきとくんは元々理解する能力が高かったので、勉強のやり方を教えてあげるとすぐに吸収して自分のものにしていました。
そして、ゆきとくんの努力は、苦手な数学の点数アップに繋がりました。
これはゆきとくんが諦めずにコツコツ頑張った成果だと思います。

「『先生と勉強するのが楽しい』と言ってもらえたこと、そして、苦手だった数学でテストの点数が上がったことが、本当に嬉しかったです。」と嬉しそうに話すゆうじん先生。インタビューに答えていただき本当にありがとうございました!
ゆきとくん、これからも前向きな気持ちで勉強に取り組んでくださいね!あすなろスタッフ一同応援しています!
受験に対してお悩みをお持ちの保護者様へ
「うちの子が受験生なのに遊んでばかり…」「受験勉強って何からやればいいの?」など、もし保護者さまやお子さんが受験に対するお悩みをお持ちでしたら、ぜひ家庭教師のあすなろをお試しください。私たちはお子さん1人1人の目標や状況、性格に合わせて、志望校合格にぐっと近づけるようなピッタリの勉強方法をご提案いたします。
まずは無料の体験授業でやり方を体験!ゆきとくんのように、あすなろで受験大成功への道を一緒に目指しませんか?

もっと!ゆきとくんの高校受験大成功の秘訣を知る
心理学を取り入れた『魔法の言葉がけ』が効果絶大!

あすなろでは心理学を取り入れた、「魔法の言葉がけ」を全ての家庭教師に徹底指導し、実践しています。言葉のかけ方を工夫することで、お子さんの「やる気」や「自信」を引き出すことで、お子さんの本当の実力を引き出す取り組みを行っています。
勉強に苦手意識をもっていた、ゆきとくんにも、「魔法の言葉がけ」を実践し「やる気づくり」を意識した指導を行ってきました。その結果、勉強に対して前向きな気持ちを持ち、成績を伸ばして志望校に合格することができました!
予習・復習計画帳で家庭学習をサポート

あすなろでは、お子さんが一人でも「家庭学習」ができるようになるために、勉強の「やり方」や「進め方」からサポートしていきます。家庭教師や塾で、お子さんが指導を受ける時間は多くて1週間のうち2時間~4時間程度が一般的です。残りのほとんどの時間は、お子さんが家で一人で過ごすことになります。
この「お子さんが家で一人で過ごす時間」が成績を上げるために最も大切な時間なのです。
学校の授業にあわせ、お子さんが毎日、家庭学習で予習・復習をこなせるようになれば、成績は必ず上がってきます。「毎日、お子さん一人で予習・復習なんて…」とお考えかもしれませんが、1日たった15分「あすなろ式ラクラク定着法」なら可能なんです!
勉強する習慣がなかったゆきとくんもこの予習復習計画帳をうまく使い、「あすなろ式ラクラク定着法」で効率強く勉強を進めることができました。

あすなろの無料体験授業について
あすなろの体験授業では、受験勉強でお悩みのお子さんや不安を感じているお子さんに、「できる!」「わかる!」という自信を持ってもらえるようアドバイスをしながら、効果のある受験勉強のやり方を教えています。
家庭教師だからこそできる、お子さんそれぞれの状況やペースに合わせた指導があります。
あすなろの体験授業で「第一志望校合格」を目指してみませんか。

他の受験大成功インタビューも要チェック!
あすなろは高校受験生の指導にも強い!
あすなろでは、高校受験のサポート体制を整え、お子さんの志望校合格を全力でサポートしています。模擬試験の実施、試験前の講習会、「受験勉強が100倍楽しくなる本」の無料配布などを行っています。
また、勉強面のサポートに留まることなく、高校受験に関するあらゆる情報をまとめ、受験生のバックアップを行っています。

ゆきとくんはとても人懐っこい性格で、話してみると理解力もある子でした。
しかし、勉強のやり方が分からず、得意科目と苦手科目の成績の差が激しいことが課題でした。特に数学が苦手とのことで、基礎もあまりわかっていない状態でした。