家庭教師って興味があるけど、実際どんな先生が来てくれるの?というご疑問にお答えして、あすなろイチオシの先生をご紹介します!
「教えることが好き」「とっておきの勉強のコツを教えたい」「勉強で困っているお子さんの力になりたい」…といった熱意あふれる先生、あすなろにはたくさん在籍しています!
ここでご紹介できる先生はほんの一部ですが、滋賀県で家庭教師登録者数トップクラスのあすなろなら、お子さんにピッタリの先生を必ずご紹介します!
滋賀県でイチオシの先生をご紹介
立命館大学 ありぺい先生
中2のお子さんは発達障害(ADHD)と診断されており、1年生の時は支援クラスでしたが、今は普通クラスで授業を受けていますが、今までの内容で取りこぼしもある為、学校の授業についていけるように教科書の基本に絞って予習復習のやり方から指導していきます。小学生のお子さんは少しずつ勉強の習慣を付けたいということなので、学校の授業に合わせペース作りをしていきます。 指導日には今やっている学校の授業の内容が理解できるように、前の学年から基本の復習をして丁寧に教えていきます。指導のない日は暗記科目や指導中に理解できたところの復習を中心に繰り返し何度も取り組んで定着できるように計画を立てていきます。
龍谷大学 やえこ先生
指導方針は学校の授業の進度に合わせ予習復習が出来る様に計画を立て勉強の習慣をつけていきます。指導日には学校の授業で理解できていないところを一緒に進めていきます。指導がない日は予習復習が出来る様に日ごとの計画を立て何をすればいいのかを分かりやすく出してチェックしていきます。暗記科目は点数が上がりやすいので、目に見える成果を出して自信をつけてあげられるように進めていきます。
立命館大学 ともや先生
受験に向けて基本から押さえられるように指導をしていきます。 指導日には学校の授業に合わせて理解できるように、前の学年に戻りながら基本を押さえていきます。指導のない日も一人で勉強を進められるように計画帳を使って細かく日割りで指示を出していきます。夏休みなどの長期休みには1・2年生の内容から復習ができるように計画を立てていきます。
立命館大学 かほ先生
お子さんの勉強の段階に合わせて指導していきます。またコミュニケーションが苦手で、ニュアンスや空気を読むことが苦手とのことでしたので、分かりやすい言葉で指導することを心がけます。 指導日には、型にはめて一から勉強するというより出来るところをどんどん伸ばしていきます。理科や社会の興味を持てる範囲を中心に教えてあげて、適度に数学の基本計算や国語の読解問題を織り交ぜることで集中が保ちやすいように指導を進めていきます。
立命館大学 よっちゃん先生
指導方針は学校の授業が理解できるように、予習復習の習慣づけと戻り学習を行っていきます。指導日には学校の授業の予習復習を行い、理解できないところは前の学年に戻って丁寧に教えていきます。特に数学や英語はつながりが強いので、入試対策も踏まえ要点に絞って指導していきます。。指導のない日は暗記科目を中心に繰り返し行えるように計画を立て定着させていきます。また過去問を使いながら問題の形式に慣れるように指導していきます。
立命館(院)大学 ひとし先生
指導方針は学校の授業の内容を理解していけるように予習復習の習慣をつけていきます。指導日には苦手にしている文章問題等は噛み砕いて丁寧に教えていきます。問題ごとのパターンを押さえながら類題を解かせ理解できるようにしていきます。指導のない日は学校の授業に合わせ予習復習ができるように計画を立てていきます。分かる・解けるという感覚を身につけ勉強の楽しさが分かるように指導をしていきます。
大阪大学 あきよし先生
指導方針は学校の授業に合わせて予習復習をお子さん自身ができるように勉強のやり方が身につくように指導していきます。指導日には中学に入る前に今まで理解できていない内容を丁寧に指導していきます。指導のない日には予習復習計画帳を用いて日割りで細かく計画を立て、毎日少しずつでも勉強できるようにしていきます。ケアレスミスが多いようなので、見直しをする習慣をつけられるように心掛けていきます。
龍谷大学 いっちゃん先生
コツコツ真面目なお子さんなので授業を受けられていないところの内容の復習と授業についていけるように予習復習のやり方をつかめるように指導していきます。指導日にはつながりのある英語・数学を中心に今までの取りこぼしを確認し、理解できるように丁寧に指導していきます。指導のない日は学校の授業に合わせて予習復習の計画を立て、要点に絞った学習ができるように指示を出していきます。体調を崩しやすいのでお子さんの様子に合わせ無理のないように、短時間で要点を絞った勉強のやり方をつかませてあげられるようにしていきます。
京都産業大学 カズ先生
指導方針は2人とも学校の授業をしっかり押さえられるように勉強の習慣をつけていきます。指導の日には学校の授業に合わせ理解できなかったところを丁寧に指導していきます。指導のない日は学校の授業に合わせお子さん自身が予習復習できるように細かく計画を立て指示を出していきます。また、次の指導日には計画通りに学習ができているのかをチェックし、勉強の習慣がつくようにその都度調整していくように心掛けていきます。
立命館大学 ひろ先生
指導方針は高校受験に向けてまずは学校の授業の内容を押さえていけるように予習復習の習慣をつけていきます。指導日には苦手な文系科目を中心に教科書の基礎からしっかり理解できるように指導していきます。指導のない日は学校の授業に合わせ予習復習の計画を立て、授業の中で理解できるようにしていきます。まずは平均点を目指し、テスト前には基本に絞って対策をしていきます。
先生の説明がよくわかります
学校では先生の説明を聞いても理解できないことがよくあり、分からないままになっていることが多かったですが、家庭教師の先生の説明は、僕が分かるまでいろんな方法で説明してくれて、よくわかります。(滋賀県:小6りゅうのすけくん)
入試ギリギリまで部活の日々でも志望校合格!
全国大会常連の部活に所属し、入試直前まで部活をしていました。受験勉強に集中できない中でも、先生がスキマ時間を使って勉強できるように工夫してくれたり、遅い時間でも指導をしてくれたりして、見事に志望校に合格できました。(滋賀県:中3ちひろちゃん)