家庭教師って興味があるけど、実際どんな先生が来てくれるの?というご疑問にお答えして、あすなろイチオシの先生をご紹介します!
「教えることが好き」「とっておきの勉強のコツを教えたい」「勉強で困っているお子さんの力になりたい」…といった熱意あふれる先生、あすなろにはたくさん在籍しています!
ここでご紹介できる先生はほんの一部ですが、大阪府で家庭教師登録者数トップクラスのあすなろなら、お子さんにピッタリの先生を必ずご紹介します!
大阪府でイチオシの先生をご紹介
大阪市立大学 ゆめか先生
指導日には学校の授業で理解できなかったところを丁寧に教え、出来るだけ一緒に次の授業に合わせて予習を行っていきます。指導のない日はしっかり反復ができるように復習を中心に計画を立てて日割りで指示を出していきます。小まめに確認テストを行い定着が出来ているのか確認するように心掛けていきます。
関西学院大学 とわ先生
指導日には学校の授業に合わせ基本を押さえられるように指導していきます。私立中学の授業は内容も難しいので、基本的な内容を自分で押さえていく必要がある為、教科書のポイントに絞って勉強していきます。指導のない日は授業に合わせてポイントを押さえられるように予習復習計画帳を用いて指示を出していきます。
大阪大学 たく先生
指導日には特に苦手にしている英語と数学を中心に学校の授業が理解できるように指導していきます。その中で基本が理解できていない内容に関しては1・2年生の内容に戻りながら丁寧に教えていきます。指導のない日も何をしたらいいのか分かりやすいようにポイントに絞って指示を出していきます。夏休み頃からは過去問等も使いながら問題の形式に慣れるように心掛けていきます。
立命館(卒)大学 ざき先生
指導日には学校の授業に合わせて戻り学習をしながら理解できるように丁寧に教えていきます。指導のない日は一人でも勉強しやすいように計画帳を使って細かく日割りで計画を立てていきます。夏休みは戻り学習をしやすい期間なので苦手な単元を重点的にしっかり理解できるように早めに計画を立てて対策をしていきます。また基本が理解できて来たら入試の過去問を使いながら出題傾向に合わせて対策ができるように心掛けていきます。
大阪教育大学 えびちゃん先生
指導日には学校の授業で理解できていない所を基本に絞って丁寧に指導していきます。教えた内容については確認問題をやり、出来るという感覚がつくように進めていきます。指導のない日は毎日15分程度でできる内容から少しずつ勉強の習慣がつくように計画を立て指示を出していきます。夏休みなどの長期休みには苦手な単元をしっかり押さえていけるように早めから計画を立て対策をしていきます。
同志社大学 ハラケン先生
指導方針は学校の授業に遅れないように復習する癖をつけていき、お子さんが一人の時に勉強できるように習慣をつけていきます。指導の日は学校の教科書の内容をポイントに絞って効率よく必要な範囲を理解できるように進めていきます。指導のない日は野球に支障がないように毎日少しづつ計画を立て短時間で押さえられるように計画を立てていきます。
大阪工業大学 かじー先生
指導日には基本が理解できるように教科書のポイントを押さえながら指導していきます。英語や数学などのつながりのある教科は前の学年に戻りながら丁寧に教えていきます。指導のない日は暗記科目など一人でもやりやすい科目から少しずつ習慣をつけられるように、日割りで細かく計画を立てていきます。3年生に上がる前に今までの取りこぼしをつぶしていけるように夏休みなどの長期休みには1年生の内容から戻って学習できるように早めから計画を立てていきます。
大阪薬科大学 あゆみ先生
指導日には英語や数学など理解が必要な科目をメインに学校の授業に合わせ理解できるように丁寧に指導していきます。指導のない日は単語や漢字などは繰り返し暗記をし点数につながるように計画を立てていきます。理科や社会の暗記科目はただ覚えるだけになっていて点数に結びついていないので、本質的な理解ができるように丁寧に教え、反復することで定着させていきます。
近畿大学 かず先生
指導方法としては、集中力が切れないように各教科10~15分程度に区切って指導していきます。特に集中が切れたときがあれば、趣味のドラムやカードゲーム、動物の話をしてリラックスして次の内容に進むようにします。自信を取り戻すために少しでも出来た所があれば大袈裟に褒めてあげて楽しく指導を受けられるように心がけます。
大阪大学 きゃわた先生
まずは今の学校の授業に追いついていけるように指導していきます。理解するのに時間がかかるとのことなので、お子さんの様子を見てしっかり理解できたかどうかを確認しながら進めていきます。 具体的に、「分かったかどうか」をお子さんに聞いたとしても分かっていないのに「分かった」と言ってしまいがちなので、同じような問題を解かせてみて出来るかどうかで判断していきます。集中力が無くなりやすいとのことで、こまめに休憩を取りながら、指導中だれないようにしていきます。
苦手だった国語に自信がでてきました
国語が苦手で大嫌いでしたが、先生がていねいに教えてくれるので、がんばって宿題もやっていたら、少しずつ分かるようになってきて、自信が出てきました!次のテストでは、もっといい点数を取りたいと思います。(大阪府:中1ななみちゃん)
先生が大好きです!毎週楽しみにしています
サッカーが好きで、先生とサッカーの話をするのが毎週楽しみです。サッカーの話で先生と仲良くなり、勉強中も気軽に質問ができて、塾に行っていたころよりも勉強が良く分かります。(大阪府:中2ゆうまくん)