小学生の勉強
勉強の土台作りをする小学1年生~6年生。算数、国語、理科、社会の他に「外国語活動」として英語を学ぶことが必修になりました。周りのお子さんもこの時期から塾に行き始めて、「そろそろ何か勉強の習い事を始めようかな?」でも、「送り迎えは大変だし…」というお母さんも増えてきます。あすなろでは、この時期に勉強の土台をしっかり固めて、そんなお母さんの悩みを吹き飛ばします!
近年の小学校の勉強は、親御さんが中学校時に習った単元を既に習っていたりします。また、中学校で応用問題として利用されるような重要な単元が出てくるのも小学5年生です。
授業数が少なく副教科的なイメージが強い理科や社会も、中学校での勉強に直接つながる内容になってくるため、ここで基礎を固めておくことがとっても大切なんです。
あすなろでは、保護者さまも活用できる「小学校の勉強術」から、「やる気の引き出し方」、「勉強の土台作り」の秘訣までご紹介します!
「小学生の勉強法」をテーマに、お子さんに役立つ情報をお届けします。ぜひ参考にしてみてください。
あすなろには、毎日たくさんのお悩みやご質問が寄せられます。
中でも一番多く寄せられる声が「勉強方法」に関する内容です。そのお悩みやご質問にお応えすべく、あすなろでは、文部科学省が定める学習指導要領や大阪府で採用されている教科書に基づいて「勉強お役立ち情報」として小学生の学習のポイントや苦手克服法、テスト対策法など、勉強に関するあらゆる情報を配信しています。
文部科学省 学習指導要領「生きる力」
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/index.htm
お役立ち情報一覧