【中1数学】方程式って何だろう…?天秤を使って理解してみよう!
こんにちは、あすなろスタッフのカワイです! 今回から、方程式の解説を行っていきたいと思います! 「方程式」という名前から、何となく難しそうだな、と思う方もいるかもしれませんが、言葉の響きほど難しいものではありません! 一…
大阪府、大阪市、堺市、兵庫県、神戸市、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県、岡山県|高校受験、勉強のニガテ克服、発達障害、不登校対応の家庭教師
こんにちは、あすなろスタッフのカワイです! 今回から、方程式の解説を行っていきたいと思います! 「方程式」という名前から、何となく難しそうだな、と思う方もいるかもしれませんが、言葉の響きほど難しいものではありません! 一…
こんにちは、あすなろスタッフのカワイです! 今回は、連立方程式とは何かという事について、例を挙げつつ解説していきたいと思います。やりかたについてしっかり覚える必要はありませんので、気楽に読み進めていって下さい! 連立方程…
ご入会から3か月以内の限定企画! お子さんの勉強でお悩みのご友人さまに家庭教師のあすなろをご紹介ください!ご紹介者さま、ご紹介を受けたご友人さまそれぞれに、もれなく「5,000円キャッシュバック」します。 こんなお友達を…
こんにちは、あすなろスタッフのカワイです。 多項式の計算という単元の解説をしていきます! この単元では「文字が入った要素同士の計算」が出来るようになることが目標です。1年生の時に学習した「文字と式」が土台となるので、もし…
こんにちは、あすなろスタッフのカワイです! 式と計算という単元では、単項式や多項式といった文字式についての計算を学んできたと思います。今回はその集大成として、文字式を使った「式による説明」のしかたについて解説していきます…