【中3数学】解の公式とその導き方を知って、2次方程式をマスターしよう!

こんにちは、家庭教師のあすなろスタッフのカワイです。

今回は、2次方程式を解く最強の公式である、解の公式を解説していきます!

「既に学校で勉強したから、公式は何となく見たことがあるけど、どうしてこれで解けているのか分からない」という人が結構いると思います。

なので、今回のこの記事では、どのようにその公式が導き出されているかということについて、詳しく解説していきたいと思います。


あすなろには、毎日たくさんのお悩みやご質問が寄せられます。

この記事は数学の教科書の採択を参考に中学校2年生のつまずきやすい単元の解説を行っています。

参照元:文部科学省 学習指導要領「生きる力」

解の公式とは?

解の公式は、\(ax^{2}+bx+c=0\)(\(a≠0\))のとき、

$$\LARGE x=\frac{-b±\sqrt{b^{2}-4ac}}{2a}$$

となります。これはどのような公式かというと、

$$2x^{2}+5x+3=0$$

という二次方程式があったときに、

上の\(ax^{2}+bx+c=0\)と照らし合わせて、

\(a=2,b=5,c=3\)

とします。これを解の公式にそのまま入れ込むと、

$$x=\frac{-5±\sqrt{5^{2}-4×2×3}}{2×2}$$

$$x=\frac{-5±1}{4}$$

となり、

\(x=-1,x=-\frac{3}{2}\)

となります。

解の公式さえ覚えれば、公式に値を入れ込むだけで解く事が出来るので、非常に簡単な方法です。

この公式によって、何故解くことが出来るのかについて、公式を証明することによって解決していきましょう。

文字が多く出てきますが、1つ1つゆっくり理解しながら進めていってくださいね。

公式の証明(極力分かりやすく)

問題に困っている男性のイラスト

では、一般的な2次方程式として、\(ax^{2}+bx+c=0\)(\(a≠0\))の式から進めていきます。

ここで、\(a≠0\)としているのは、

\(a=0\)のとき、上の式は\(bx+c=0\)となり、これはもはや2次方程式ではないからです。また、\(a=0\)では、割り算が出来ません。

では話に戻りましょう。

\(\LARGE ax^{2}+bx+c=0\)

の両辺を\(a\)で割ってみます。すると、

\(\LARGE x^{2}+\frac{b}{a}x+\frac{c}{a}=0\)

となります。全ての項を\(a\)で割った形になっていますね。

\(ax^{2}\)の部分は\(a\)で割ると、ただの\(x^{2}\)になります。

平方完成で\(x\)の次数を減らす

次が重要です。

\(x^{2}+\frac{b}{a}x\)の部分について考えてみましょう。

\(x\)の次数が異なるものがあると、これを\(x\)の形にするのは難しいです。

そこで\((x+α)^{2}\)という2乗の形にすることによって、実質の次数を減らそうという算段です。(\(α\)は場合によって変わる値です)

上の\((x+α)^{2}\)を展開すると、\(x^2+2αx+α^2\)となります。

\(α\)の部分を今回解いている\(x^2+\frac{b}{a}x\)に当てはめてみると、\(2αx\)の部分が\(\frac{b}{a}x\)となれば、\((x+〇)\)の形にすることができそうです。

\(2αx=\frac{b}{a}x\)

より

\(α\)は\(\frac{b}{2a}\)となります。

従って、\((x+\frac{b}{2a})^{2}\)となるのですが、これでは不完全です。

なぜなら、これを展開すると、

\(x^{2}+\frac{b}{a}x+\frac{b^{2}}{4a^{2}}\)となりますが、

\(\frac{b^{2}}{4a^{2}}\)の部分が、元々の方程式になかった部分でした。

ただ、\((x+α)^{2}\)の形を作りたかったら、必ずついてきてしまいます。さて、どうしたらいいでしょうか。

答えは単純です。その値を打ち消せるような値を入れてあげればいいのです。

従って、\(x^{2}+\frac{b}{a}x+\frac{b^{2}}{4a^{2}}-\frac{b^{2}}{4a^{2}}\)

とすると、\((x+\frac{b}{2a})^{2}-\frac{b^{2}}{4a^{2}}\)となります。

これはあくまで、\(x^{2}+\frac{b}{a}x\)の部分のお話なので、方程式全体の式に戻してあげると、

\(\LARGE (x+\frac{b}{2a})^{2}-\frac{b^{2}}{4a^{2}}+\frac{c}{a}=0\)

となります。

ax^2+bx+c=0の式を平方完成して、解の公式を導出する途中式を示した図

簡単にまとめると、上のようになります。

このような一連の処理を平方完成といいます。平方完成は非常に重要な式変形の手法なので、慣れていくのが重要です。

別記事でも紹介しているので、よろしければそちらを読んでみてください。

参考記事:【中3数学】平方完成を用いた2次方程式のやり方(解き方)について解説します!

成功を祝福する男の子のイラスト

さて、式展開の山場は超えました。

\((x+\frac{b}{2a})^{2}-\frac{b^{2}}{4a^{2}}+\frac{c}{a}=0\)

の変数を含まない項を右辺に移項すると、

\(\LARGE (x+\frac{b}{2a})^{2}=\frac{b^{2}}{4a^{2}}-\frac{c}{a}\)

とできますね。この右辺ですが、分母を\(4a^{2}\)に揃えて項をまとめると、

\(\LARGE (x+\frac{b}{2a})^{2}=\frac{b^{2}-4ac}{4a^{2}}\)

となります。

さて、この形に見覚えはありませんか?

これは、

\((x+α)^{2}=β\)

という式があった時に、

\(x+α=±\sqrt{β}\)

という形にすることが出来ます。

今の式の形を見てみると、これも両辺に平方根を取ることができるとわかります。従って、

\(\LARGE x+\frac{b}{2a}=±\sqrt{\frac{b^{2}-4ac}{4a^{2}}}\)

となります。

後は、左辺を\(x\)の形にするために、\(\frac{b}{2a}\)を右辺に移動すればいいので、

\(\LARGE x=-\frac{b}{2a} ±\sqrt{\frac{b^{2}-4ac}{4a^{2}}}\)

となり、\(x\)の形にすることができました!

最後に、一番最初に紹介した形にするためには、右辺の\(4a^{2}\)の部分をルートを外した形にして、右辺を1つの項にまとめてあげると、

$$\LARGE x=\frac{-b±\sqrt{b^{2}-4ac}}{2a}$$

という式の完成です。

このように、解の公式というのは、

\(ax^{2}+bx+c=0\)という式変形からできています。この式の形は2次方程式を殆ど表すことができるので、この式一つで2次方程式の解を知ることが出来るのです。

まとめ

今回は、2次方程式の解の公式の導き方について紹介しました。

他の解き方もありますが、すべての問題に対して手早く解く方法はこれだけです。

極端に言えば、この解の公式を覚えさえすれば、2次方程式の解を確実に解くことが出来ます!

※個人的には、解の公式を覚えるよりも、解の公式の導き方を理解する方に時間を使うことをお勧めします!何故なら、解の公式自体をふと忘れてしまったときに、解の公式を自分で作ることが出来るからです!

今回解説した式変形を、何も見ずに何回か解くことが出来れば、すんなり覚えられます。

”ホントかな…?”と疑う考えがもしあるようでしたら、是非やってみてください!


最後までご覧いただきありがとうございました。
「数学でわからないところがある」そんな時に役立つのが、勉強お役立ち情報!
数学の単元のポイントや勉強のコツをご紹介しています。
ぜひ参考にして、テストの点数アップに役立ててみてくださいね。

もし上記の問題で、わからないところがあればお気軽にお問い合わせください。少しでもお役に立てれば幸いです。

関連記事があります

【中学地理】世界の気候と暮らし(乾燥帯+高山気候)
【中学理科】光の性質・光の反射について解説!【光その1】
【中1数学】負の数を含む四則の混じった計算を解説!
【中1数学】負の数の引き算が分からない方必見!数直線を用いた考え方を解説します!
【中3数学】根号を含む式のいろいろな計算のやり方を解説します!

目からウロコの体験授業が無料で0円 先生と生徒たちの楽しそうな写真 たった15分でだれでも楽しみながら、大きく点数アップ↑できる勉強法を教えます!お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業に申し込む

もし、他のところと迷われたら…一番にお電話ください。
あすなろでは、家庭教師が初めての方に安心していただけるよう、質問や疑問に丁寧にお答えします。無理な勧誘は一切無いことをお約束いたします。

無料の体験授業

昨年(2023年)は1,000人以上が体験授業で実感!
わかる」喜びと「できる」自信が持てる無料の体験授業実施中!

私たちは、一人でも多くのお子さんに「勉強のおもしろさ」を知ってほしい。そんな想いで無料の体験授業を実施しています。私たちは、一人ひとりのお子さんの目線に立って、得意・苦手な分野に合わせて、勉強のやり方を提案します。この体験授業がお子さんの勉強の悩みを解消するキッカケになれば嬉しいです。

無料の体験授業で、「たった15分の勉強で、今までの3倍の効果を出せる勉強方法」を無料体験で実感してみませんか?勉強が苦手な子ほど、ほんの少しのキッカケで必ず変えてみせます!

フリーコール0120-32-4152 午前9時~午後10時土日祝も受付しております

あすなろのお約束

  • 学校の授業・教科書を中心に、苦手科目に合わせて5教科指導しています。
  • 国公立大学を中心に、「お子さんの成績アップを手伝いたい!」とやる気と熱意溢れる家庭教師をご紹介します。万一、相性が合わない場合無料で何度でも交代ができます。
  • お子さんの習熟度に合わせて、成績アップと第一志望合格を目指して指導を行ないます。
  • 私たちが目指すのは、「あすなろでやってよかった!」と実感していただくことです。
あすなろまるわかりBOOKを資料請求する
無料の体験授業に申し込む
受験勉強が100倍楽しくなる本を資料請求する
発達障害・不登校のお子さんのためのサポートブックを資料請求する