【中学地理】緯度と経度って何だろう?

こんにちは、あすなろスタッフのカワイです。

世界地図をみた時に、横と縦に何本も直線が書いてあることに気づいたことはありますか?

書いてあることが当たり前で、あまり気にしていない人もいるかもしれませんが、これは地図上の位置を表す指標として非常に大切なんです。

今回はこれらについて勉強していきましょう!


あすなろには、毎日たくさんのお悩みやご質問が寄せられます。
この記事は中学社会(地理)の教科書や学習指導要領に基づいて、中学生の苦手にしやすい単元の解説を行っています。

文部科学省 学習指導要領「生きる力」
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/index.htm

緯度・経度を勉強する前に…

地球が反時計回りに自転している図

先に確認しておきたい事がありますが、地球は北極点と南極点を結んだ軸を反時計回りに自転しています。

これを頭に入れたうえで本題に入っていきます。

緯度とは?

赤道を基準として、それより北が北緯、南が南緯と示される図

地球を、回転軸に対して垂直な方向に180等分になるような線を引いていったとき、その線によって南北の位置を表すものを緯度といいます。丁度地球を半分にしたところを0度として、それより北を北緯、それより南を南緯といいます。

180等分ということは、北緯と南緯にそれぞれ90ずつなので、赤道から北に向かっていく場合は、順番に北緯1度、2度…90度となっていきます。逆に赤道から南に進むと、南緯1度、2度…90度と進んでいきます。

また、0度の所は赤道という特別な名前で呼びます。

経度とは?

経度は0を基準に、東側を東経、西側を西経という

経度は緯度の東西バージョンです。今度は地球の北の天辺(北極点)を中心にした形で見ていきます。

軸を中心にピザやホールケーキの具合で地球をカットしていきます。今度は360等分になるように分けていきます。

イギリスを通る南北の線を0度として、0度よりも東側を東経、西側を西経といい、0度の裏側で180度となります。従って、0度から東へ進んでいくと、東経1度、2度…180度となります。西経の場合も同様に、西経1度、2度…180度となっていきます。

本初子午線

0度のことを本初子午線ともいいます。これはイギリスのロンドンのグリニッジという所に定められています。

日本を緯度・経度で表すと?

緯度・経度によって、世界のどの位置でも数字で表すことができます。

ちなみに日本列島の大部分は、

東経125度~東経140度

北緯30度~北緯45度

の範囲にあります。

緯度・経度が国境となっている国

世界には、様々な理由から、国境(国と国の境界)が経度や緯度で決められているところがあります。

その一例を紹介していきます!

アメリカ・カナダ国境

アメリカ・カナダの白地図

アメリカとカナダの国境の大部分が、北緯49度線になっています。これはカナダがイギリスの領土であった19世紀に、アメリカとの協議で定められたそうです。

また、アメリカのアラスカ州とカナダの境界線も西経141度線によって定められています。

アフリカ諸国

アフリカの白地図

アフリカの国々の多くも緯度や経度によって決められた国境が多いです。それは、ヨーロッパ諸国が植民地支配をする際に人為的に決めた線が現在もその名残として残っているからです。

緯度と温度の関係について

太陽と地球の位置関係(地球は傾きながら太陽の周りをまわっている)

緯度と温度・季節は大きく関係しています。

地球は回転をしていると話しましたが、太陽の周りも1年かけて1周しています。地球は上のように少し傾いた状態を保ちながら太陽の周りを回転するので、日光の当たる量がその時期によって変わります。

例えば、日本は北半球に位置しているので、北半球が太陽の方を向けている時(上の図では左の時)に夏となり、南半球が太陽の方を向けている時(上の図では右の時)に冬となります。

逆に、南半球にあるオーストラリアはどうでしょうか?オーストラリアでは、クリスマスにサンタクロースがサーフィンをしてやってくるなんて話を聞いたことがあるかもしれませんが、日本が冬のとき、オーストラリアは夏となります。オーストラリアの12月は夏です。

もし地球の傾きが無かったら、太陽と地球の位置関係に関わらず、年中同じ温度となります。温度が変わらないので、当然季節も発生しないわけです。

まとめ

余談を多く挟んでしまいましたが、緯度と経度とは何か、どのように分けられているのかを理解していただけたらと思います。緯度経度は地球上のどこでも示すことができ、今はインターネット上で知ることもできるので、自分の住んでいる場所の緯度・経度を調べてみるのも面白いかもしれません!

 

家庭教師のあすなろでは、地理が面白くなかったり、勉強のやる気が出ない子に対しても、楽しく分かりやすく教えてくれる先生が多く在籍しています!

もし地理の勉強で困っていたら、家庭教師のあすなろを検討してみませんか?

無料体験も行っていますので、少しでも興味がある方は是非、お問い合わせください!

関連記事があります

【中2数学】連立方程式の代入法の解き方について解説!
【中学地理】世界の気候と暮らし(寒帯・亜寒帯)
【中2数学】三角形の合同条件について解説!
【中1数学】絶対値ってどういう意味?
【完全決定版】効率のいい勉強方法を教えます

目からウロコの体験授業が無料で0円 先生と生徒たちの楽しそうな写真 たった15分でだれでも楽しみながら、大きく点数アップ↑できる勉強法を教えます!お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業に申し込む

もし、他のところと迷われたら…一番にお電話ください。
あすなろでは、家庭教師が初めての方に安心していただけるよう、質問や疑問に丁寧にお答えします。無理な勧誘は一切無いことをお約束いたします。

無料の体験授業

昨年(2023年)は1,000人以上が体験授業で実感!
わかる」喜びと「できる」自信が持てる無料の体験授業実施中!

私たちは、一人でも多くのお子さんに「勉強のおもしろさ」を知ってほしい。そんな想いで無料の体験授業を実施しています。私たちは、一人ひとりのお子さんの目線に立って、得意・苦手な分野に合わせて、勉強のやり方を提案します。この体験授業がお子さんの勉強の悩みを解消するキッカケになれば嬉しいです。

無料の体験授業で、「たった15分の勉強で、今までの3倍の効果を出せる勉強方法」を無料体験で実感してみませんか?勉強が苦手な子ほど、ほんの少しのキッカケで必ず変えてみせます!

フリーコール0120-32-4152 午前9時~午後10時土日祝も受付しております

あすなろのお約束

  • 学校の授業・教科書を中心に、苦手科目に合わせて5教科指導しています。
  • 国公立大学を中心に、「お子さんの成績アップを手伝いたい!」とやる気と熱意溢れる家庭教師をご紹介します。万一、相性が合わない場合無料で何度でも交代ができます。
  • お子さんの習熟度に合わせて、成績アップと第一志望合格を目指して指導を行ないます。
  • 私たちが目指すのは、「あすなろでやってよかった!」と実感していただくことです。
あすなろまるわかりBOOKを資料請求する
無料の体験授業に申し込む
受験勉強が100倍楽しくなる本を資料請求する
発達障害・不登校のお子さんのためのサポートブックを資料請求する