【中1英語】三人称単数現在形(三単現)をマスターしよう!

こんにちは、あすなろスタッフのカワイです。
みなさん、動詞の三人称単数現在形(以降、三単現と呼びます)を知っていますか?

意味が予想しづらく、なんとなく難しそうと思っている印象を持っている方も多いでしょう。そのため、苦手意識がある方が多い単元です。

しかし、心配はいりません!授業でよくわからなかった方、しっかり復習したい方に向けて、丁寧に解説していきます!

今回は、中学1年生で学習する動詞を中心に、その三単現のマスターを目指していきましょう!


あすなろには、毎日たくさんのお悩みやご質問が寄せられます。
この記事は英語の教科書に基づいて中学校1年生のつまずきやすい単元の解説を行っています。

文部科学省 学習指導要領「生きる力」

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/index.htm

三人称単数現在形(三単現)とは?

では、まずはそもそも三単現とは何かを説明しましょう。

現在文(○○は野球する、△△は歌う、など)において、主語に三人称単数(He/She/It等)が来たとき、その動詞の現在形が原型ではなく、変形したものになります。それが三人称単数のときの動詞の現在形ということで、「三人称単数現在」と呼ばれています。

簡単に言えば、「三人称単数の主語かつ現在形のとき、動詞は原形ではない変形したものを使う」というルールです。

言葉で説明すると難しく感じますが、実際に動詞の変形を見ていけばわかりやすいですよ!では、三単現の動詞の変形を見ていきましょう!

いくつかルールはあるものの基本的に動詞にsを付けた形となるので、「三単現のs」と言われます!

三人称単数現在形(三単現)のルール

その1:動詞の後ろにsをつける

最も基本的な三単現です。動詞の原形の最後にsをつけるだけで完成です!

動詞の原型 三人称単数現在形
know knows
use uses
live lives

その2:語尾がo,s,ch,sh,xのときはesをつける

多くの三単現は動詞の原形にsをつけるだけでいいのですが、o,s,ch,sh,xが語尾にきている時は、esをつける必要があります。

そのままsをつけるわけではない特別な形なので、暗記しましょう!

動詞の原形 三人称単数現在形
go goes
catch catches
watch watches

その3:語尾がy(かつその前の文字がa,i,u,e,o以外)のときはyを消してiesをつける

sでもesでもない場合の例がこの例になります。

語尾にyがつくものはyを消してiesをつける、というルールだけであれば分かりやすいですが、-ay,-iy,-uy,-ey,-oyの場合(ローマ字の「あいうえお」の時)は基本形通りsを付けるだけで良いので、非常に注意が必要です。

法則を覚えることも大切ですが、頻出の動詞については暗記してしまった方が楽です。

動詞の原形 三人称単数現在形  
study studies y→ies
carry carries y→ies
play plays →s
enjoy enjoys →s

表のうち上2つは、動詞の語尾が-dy,-ryとなっているので、その3のルールの従ってyをiesに書き換える事によって三人称単数現在形になります。

一方、play,enjoyは、yの前に母音(a,i,u,e,o)が入ってしまっている為、このルールではなく、sを付けるだけでよいです。

変形後の動詞を何度も書いたり、見たりして、覚えましょう!

その4:特別な場合

ほぼ全ての動詞の三単現は、今までに挙げた3つのルール内に適用されます。ですが、例外の動詞があります。それが、haveです。

haveの三単現は、「has」です。
原型がhaveなので、三単現はhavesとしたいところですが、hasです。注意しましょう。

基本的に例外はこの動詞だけなので、暗記しましょう。(haveはよく出る動詞なので、何度も見かけるため自然と覚えられると思います!)

まとめ

以上が「三単現」と呼ばれるものの正体です!

意外と簡単だと思った方も多いのではないでしょうか?

しかし、英作文で変形を忘れがちだったり、苦手意識を持っていたりする中学生が多いのも事実です。

だからこそ、丁寧に予習・復習しましょう!

ポイントは、

  • 三人称単数の主語であり、
  • 現在形のときに、
  • 動詞にsをつける

ということです。

また、sの付け方にルールがあるので合わせて暗記する必要があります!

その変形を忘れがちなので、下記の練習問題で対策しましょう!

やってみよう!

問題

次の動詞の原形を三人称単数現在形に変えてみましょう。

答え

  1. visit
  2. do
  3. delight
  4. wash
  5. stay
  6. mix
  7. see
  8. encourage
  9. have
  10. cry
  11. cross
  1. visits
  2. does
  3. delights
  4. washes
  5. stays
  6. mixes
  7. sees
  8. encourages
  9. has
  10. cries
  11. crosses

関連記事があります

【中2数学】連立方程式の代入法の解き方について解説!
【中1数学】比例のグラフの書き方と特徴について知ろう!(その1)
【中2数学】多角形の内角の和と外角の和の求め方を解説!
【中1数学】反比例の式の比例定数が正と負では、どう違うの?グラフはどう変わるの?
【中3数学】y=ax^2の変化の割合の考え方・簡単な解き方を解説!

目からウロコの体験授業が無料で0円 先生と生徒たちの楽しそうな写真 たった15分でだれでも楽しみながら、大きく点数アップ↑できる勉強法を教えます!お申し込みはとってもカンタン!無料の体験授業に申し込む

もし、他のところと迷われたら…一番にお電話ください。
あすなろでは、家庭教師が初めての方に安心していただけるよう、質問や疑問に丁寧にお答えします。無理な勧誘は一切無いことをお約束いたします。

無料の体験授業

昨年(2023年)は1,000人以上が体験授業で実感!
わかる」喜びと「できる」自信が持てる無料の体験授業実施中!

私たちは、一人でも多くのお子さんに「勉強のおもしろさ」を知ってほしい。そんな想いで無料の体験授業を実施しています。私たちは、一人ひとりのお子さんの目線に立って、得意・苦手な分野に合わせて、勉強のやり方を提案します。この体験授業がお子さんの勉強の悩みを解消するキッカケになれば嬉しいです。

無料の体験授業で、「たった15分の勉強で、今までの3倍の効果を出せる勉強方法」を無料体験で実感してみませんか?勉強が苦手な子ほど、ほんの少しのキッカケで必ず変えてみせます!

フリーコール0120-32-4152 午前9時~午後10時土日祝も受付しております

あすなろのお約束

  • 学校の授業・教科書を中心に、苦手科目に合わせて5教科指導しています。
  • 国公立大学を中心に、「お子さんの成績アップを手伝いたい!」とやる気と熱意溢れる家庭教師をご紹介します。万一、相性が合わない場合無料で何度でも交代ができます。
  • お子さんの習熟度に合わせて、成績アップと第一志望合格を目指して指導を行ないます。
  • 私たちが目指すのは、「あすなろでやってよかった!」と実感していただくことです。
あすなろまるわかりBOOKを資料請求する
無料の体験授業に申し込む
受験勉強が100倍楽しくなる本を資料請求する
発達障害・不登校のお子さんのためのサポートブックを資料請求する