こんにちは、あすなろスタッフのカワイです。
みなさん、動詞の三人称単数現在形(以降、三単現と呼びます)を知っていますか?
意味が予想しづらく、なんとなく難しそうと思っている印象を持っている方も多いでしょう。そのため、苦手意識がある方が多い単元です。
しかし、心配はいりません!授業でよくわからなかった方、しっかり復習したい方に向けて、丁寧に解説していきます!
今回は、中学1年生で学習する動詞を中心に、その三単現のマスターを目指していきましょう!
あすなろには、毎日たくさんのお悩みやご質問が寄せられます。
この記事は英語の教科書に基づいて中学校1年生のつまずきやすい単元の解説を行っています。
文部科学省 学習指導要領「生きる力」
=もくじ=
三人称単数現在形(三単現)とは?
では、まずはそもそも三単現とは何かを説明しましょう。
現在文(○○は野球する、△△は歌う、など)において、主語に三人称単数(He/She/It等)が来たとき、その動詞の現在形が原型ではなく、変形したものになります。それが三人称単数のときの動詞の現在形ということで、「三人称単数現在」と呼ばれています。
簡単に言えば、「三人称単数の主語かつ現在形のとき、動詞は原形ではない変形したものを使う」というルールです。
言葉で説明すると難しく感じますが、実際に動詞の変形を見ていけばわかりやすいですよ!では、三単現の動詞の変形を見ていきましょう!
いくつかルールはあるものの基本的に動詞にsを付けた形となるので、「三単現のs」と言われます!
三人称単数現在形(三単現)のルール
その1:動詞の後ろにsをつける
最も基本的な三単現です。動詞の原形の最後にsをつけるだけで完成です!
動詞の原型 | 三人称単数現在形 |
know | knows |
use | uses |
live | lives |
その2:語尾がo,s,ch,sh,xのときはesをつける
多くの三単現は動詞の原形にsをつけるだけでいいのですが、o,s,ch,sh,xが語尾にきている時は、esをつける必要があります。
そのままsをつけるわけではない特別な形なので、暗記しましょう!
動詞の原形 | 三人称単数現在形 |
go | goes |
catch | catches |
watch | watches |
その3:語尾がy(かつその前の文字がa,i,u,e,o以外)のときはyを消してiesをつける
sでもesでもない場合の例がこの例になります。
語尾にyがつくものはyを消してiesをつける、というルールだけであれば分かりやすいですが、-ay,-iy,-uy,-ey,-oyの場合(ローマ字の「あいうえお」の時)は基本形通りsを付けるだけで良いので、非常に注意が必要です。
法則を覚えることも大切ですが、頻出の動詞については暗記してしまった方が楽です。
動詞の原形 | 三人称単数現在形 | |
study | studies | y→ies |
carry | carries | y→ies |
play | plays | →s |
enjoy | enjoys | →s |
表のうち上2つは、動詞の語尾が-dy,-ryとなっているので、その3のルールの従ってyをiesに書き換える事によって三人称単数現在形になります。
一方、play,enjoyは、yの前に母音(a,i,u,e,o)が入ってしまっている為、このルールではなく、sを付けるだけでよいです。
変形後の動詞を何度も書いたり、見たりして、覚えましょう!
その4:特別な場合
ほぼ全ての動詞の三単現は、今までに挙げた3つのルール内に適用されます。ですが、例外の動詞があります。それが、haveです。
haveの三単現は、「has」です。
原型がhaveなので、三単現はhavesとしたいところですが、hasです。注意しましょう。
基本的に例外はこの動詞だけなので、暗記しましょう。(haveはよく出る動詞なので、何度も見かけるため自然と覚えられると思います!)
まとめ
以上が「三単現」と呼ばれるものの正体です!
意外と簡単だと思った方も多いのではないでしょうか?
しかし、英作文で変形を忘れがちだったり、苦手意識を持っていたりする中学生が多いのも事実です。
だからこそ、丁寧に予習・復習しましょう!
ポイントは、
- 三人称単数の主語であり、
- 現在形のときに、
- 動詞にsをつける
ということです。
また、sの付け方にルールがあるので合わせて暗記する必要があります!
その変形を忘れがちなので、下記の練習問題で対策しましょう!
やってみよう!
問題
次の動詞の原形を三人称単数現在形に変えてみましょう。
答え
- visit
- do
- delight
- wash
- stay
- mix
- see
- encourage
- have
- cry
- cross
- visits
- does
- delights
- washes
- stays
- mixes
- sees
- encourages
- has
- cries
- crosses